| Home |
2007.05.31
プチサマーカット
涼しめだったおかげか
午前中はご機嫌さんだったうーちゃん。
午後から急に暑くなり
見る見るうちにへろろ~ん、となってしまった。
ニンゲンは
「あー、暑い、着替えよっ」で済むのに
うーちゃんは黙って我慢するしかないのかと思うと
可哀想で涙が出る。
そこで。
前々から計画していたサマーカットを決行。
…と言っても
お腹のモサモサの毛を、梳きバサミで少しカットするだけなのだけれど。
何年か前の夏
普通のハサミで何も考えずにカットして
見事なトラ刈りにしてしまった、とんでもない介護人。
今度はちゃんと梳きバサミを使おうと
スタンバイさせておいたのだ。
蚤取り櫛ですいっと持ち上げてチョキチョキチョキ。
嫌がるかな、と心配だったのだけれど
うーちゃん、まんざらでもない様子。

ささ~っとカットしただけで
こんなにたくさんの収穫があった。

夏が近くなったら
また本格的にカットしてあげよう。
うーちゃん
今年も、暑さ対策はねーちゃんにまかせてね(*^_^*)
プチ、すっきりん♪

午前中はご機嫌さんだったうーちゃん。
午後から急に暑くなり
見る見るうちにへろろ~ん、となってしまった。
ニンゲンは
「あー、暑い、着替えよっ」で済むのに
うーちゃんは黙って我慢するしかないのかと思うと
可哀想で涙が出る。
そこで。
前々から計画していたサマーカットを決行。
…と言っても
お腹のモサモサの毛を、梳きバサミで少しカットするだけなのだけれど。
何年か前の夏
普通のハサミで何も考えずにカットして
見事なトラ刈りにしてしまった、とんでもない介護人。
今度はちゃんと梳きバサミを使おうと
スタンバイさせておいたのだ。
蚤取り櫛ですいっと持ち上げてチョキチョキチョキ。
嫌がるかな、と心配だったのだけれど
うーちゃん、まんざらでもない様子。

ささ~っとカットしただけで
こんなにたくさんの収穫があった。

夏が近くなったら
また本格的にカットしてあげよう。
うーちゃん
今年も、暑さ対策はねーちゃんにまかせてね(*^_^*)
プチ、すっきりん♪

こんばんは~!
なるほど!梳きバサミですね!
うちの長毛ねこさん「ないろ」も夏は毛の中が蒸れて暑そうなので
カットしてあげるのですが、いつも虎刈り(苦笑)
今年の夏は梳きバサミで格好良く仕上げてあげなきゃ(笑)
またまた大変遅くなりましたが、
うーちゃんの20歳お誕生日の「しあわせのたね」あたため姿を
今日ブログで紹介させていただきました。
ありがとうございました!
それはそうと、↓のうーちゃん
頑張ってますね~(笑)
なるほど!梳きバサミですね!
うちの長毛ねこさん「ないろ」も夏は毛の中が蒸れて暑そうなので
カットしてあげるのですが、いつも虎刈り(苦笑)
今年の夏は梳きバサミで格好良く仕上げてあげなきゃ(笑)
またまた大変遅くなりましたが、
うーちゃんの20歳お誕生日の「しあわせのたね」あたため姿を
今日ブログで紹介させていただきました。
ありがとうございました!
それはそうと、↓のうーちゃん
頑張ってますね~(笑)
こんにちは。
うー様も「しあわせのたね」仲間だったのですね^^
うれし~
ウチの仔、ダブルコートなので夏はとっても暑そう。
エアコンの下から全然動こうとしないのです。サマーカットかぁ~。
梳きバサミ、買いに行ってきます^^
うー様も「しあわせのたね」仲間だったのですね^^
うれし~
ウチの仔、ダブルコートなので夏はとっても暑そう。
エアコンの下から全然動こうとしないのです。サマーカットかぁ~。
梳きバサミ、買いに行ってきます^^
きょーこさま
「しあわせのたね」
ご紹介下さってありがとうございました!
もうね
きょーこさまが、お誕生日の時の写真を…とおっしゃってくださった時
嬉しくて嬉しくて有頂天になりました(笑)
こんなに素敵な輪の中に加えていただけた事
本当に感謝しています。
こちらこそ…ありがとうございました!
ないろちゃん、相当ゴージャスな長毛さまですものね。
夏の暑さはいかばかりかと…。
この「梳きバサミ」はなかなかスグレモノでして
虎刈り常習犯の私でもなんとかなります。
自分の前髪が鬱陶しい時にも使えます(笑)
ポイントは
チョキン!とした後に、ハサミはそのままの位置で
櫛のほうをすい~っと動かして毛を取る事です。
ハサミをガジガジ動かすと、毛が引っかかって痛そうです。
是非お試しになってみて下さいね~♪
↓のうーちゃん
まさに「青空運光さま」の最中です。
介護人の「くっちゃいくっちゃい、がーんばれ♪」の声に応え
思いっきり頑張っているところです(笑)
アナログさま
なんと。
アナちゃんも「しあわせのたね」のお仲間!
こちらこそ光栄です(*^_^*)
読むたびに心があたたかくなる
本当に素敵なお話ですよね。
こんな素敵なお話を、いつか私も書いてみたいなあ、と思ってしまいます。
…無理だろうな

由緒正しき北の国のお猫さま、アナちゃん。
日本の夏は、さぞかし暑く感じられることでしょう…。
でもね
エアコンがお好きなのって羨ましいです。
一定の温度管理が出来ますもの。
うーちゃんはエアコンが大嫌いで
たとえ送風でも除湿でも、プンプン怒って部屋から出て行ってしまうのです。
アナちゃんも梳きバサミ仲間になってくださいますか(笑)
お手軽、かつ様子を見ながら少しづつ切ってあげる事も出来るのでお勧めです♪
目(歯?)が細かめの物が使いやすいですよ~。
| Home |