| Home |
2007.04.10
模様付き(^^;)
Mセンセがお耳に塗ってくださったお薬は
かなりの威力を発揮してくれた。
けれど
翌日になり、お耳の縁から滲みだしてきたそれは
ネバネバのベタベタ、しかも茶色(^^;)
すごい臭いだしその部分の毛は固まるしで
うーちゃん、とっても落ち着かない様子になってしまった。
頭をプルプルする代わりに
今度は、お耳の入り口のその部分を一生懸命におテテで洗っている。
そんなに気になるのならキレイにしてあげたいなあ、と
清浄面で拭いてみたのだけれど、ビクともしない。
そんなこんなで
茶色い色と臭いとガビガビはどんどん定着していってしまう。
そうだ、こうなったら
スタッドテイルの時に成功したD●Cのクレンジングオイルだ!
場所が場所なだけに洗い流せないのがネックだけれど
濡れタオルで百万回(笑)拭けば何とかなるだろう。
レッツトライ。
…しまった。
汚れが広がっただけだった(T_T)
仕方がないので
汚れが酷い部分だけ、毛を短くカットする事にした。
小さな眉毛用ハサミでチョキチョキチョキ。
おおお
汚れた地肌がコンニチハだ(^^;)
この状態で根気良く拭いていれば
そのうちだんだんとキレイになっていくだろう。
…というか
なってくれい!!
…というわけで
只今
「なんちゃってブチ猫・ちょこっとハゲ付き」な
我が爺猫、うーちゃんなのである(^^;)
オイラのこと!?

かなりの威力を発揮してくれた。
けれど
翌日になり、お耳の縁から滲みだしてきたそれは
ネバネバのベタベタ、しかも茶色(^^;)
すごい臭いだしその部分の毛は固まるしで
うーちゃん、とっても落ち着かない様子になってしまった。
頭をプルプルする代わりに
今度は、お耳の入り口のその部分を一生懸命におテテで洗っている。
そんなに気になるのならキレイにしてあげたいなあ、と
清浄面で拭いてみたのだけれど、ビクともしない。
そんなこんなで
茶色い色と臭いとガビガビはどんどん定着していってしまう。
そうだ、こうなったら
スタッドテイルの時に成功したD●Cのクレンジングオイルだ!
場所が場所なだけに洗い流せないのがネックだけれど
濡れタオルで百万回(笑)拭けば何とかなるだろう。
レッツトライ。
…しまった。
汚れが広がっただけだった(T_T)
仕方がないので
汚れが酷い部分だけ、毛を短くカットする事にした。
小さな眉毛用ハサミでチョキチョキチョキ。
おおお
汚れた地肌がコンニチハだ(^^;)
この状態で根気良く拭いていれば
そのうちだんだんとキレイになっていくだろう。
…というか
なってくれい!!
…というわけで
只今
「なんちゃってブチ猫・ちょこっとハゲ付き」な
我が爺猫、うーちゃんなのである(^^;)
オイラのこと!?

| Home |